SSブログ
羽越本線 ブログトップ

【E655系】お召し列車送込み回送 [羽越本線]

少し古いアップとなるが

青函DC583系、五能線を堪能後、家を目指し、日本海沿いを西進
するものの途中で挫折。目覚めるとなんと朝になっていた。

開き直って、お召し列車の送り込みにちょうど良い時間なので、撮影
してから帰宅することに。

メインはこちら

20160911_11.JPG
2016.09.11 羽越本線 府屋~勝木 回9853M E655系 和(なごみ)
お召し列車送込回送 酒田行 (東トウ 東オク E655)

写真ではわかりづらいけど、連結器格納、手すりつきのお召し仕様で通過。
自分はこれで撤収したが、この後皆さんのアップされた写真を見ると、どの
写真も天皇陛下と皇后陛下がお手を振られていたことに驚きと感銘を受けた。
ご高齢でありながら、お立ちになられたままお手を振り続けられることは非常
に大変なことだと思う。

今日はこれにて撤収。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

【583系】わくわくドリーム号 [羽越本線]

前日から北上を続け、車でマルヨ。

そして今週のメインはこちら。

20160522_1.JPG
2016.05.22 羽越本線 上浜~小砂川 9815M 583系 国鉄月光色
団臨 秋502 「わくわくドリーム号」 青森行 (秋アキ N-1+N-2編成)

水平線はやや霞んだけど、バリ晴れで海の青さも良く、本当に来た甲斐があった。
国鉄月光色の青に海の青は良く似合う。

目的を達成後は、ゆっくりと帰宅しながら寄り道。
やっぱり、海を入れたくて、

20160522_2.JPG
2016.05.22 羽越本線 桑川~今川 825D キハ40系 旧新新潟色+国鉄急行色風
普通 酒田行 (新ニツ キハ47 513+キハ48 523+キハ48 ***×2)

某鉄道雑誌に掲載されているこの撮影地、しばらく人が入った様子はなく、急斜面の道なき道を進んで到達。足踏ん張って待ってる間が辛かった。しかし、この雑多な感じがとても良い。

最後は

20160522_3.JPG
2016.05.22 只見線 2425D キハ40系 新潟色
普通 小出行 (新ニツ キハ40 2023+キハ40 2020)

架線柱のある構図に慣れているせいで、架線柱のない初めての場所は、編成長がつかめない。
何とか水鏡も切れずに撮影することができた。構図的にはもう少し下げたほうが良かったかな。

こうして、国鉄型三昧の週末は終了。
次週は、関東に来る最後の485系をねらう。

今日はこれにて撤収。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

【EF81&キハ40系】パーイチ貨物&只見山菜満喫号 [羽越本線]

天気が微妙だったが、日の長いこの時期ということで、今週もパーイチとキハ40系ねら
いに。羽越、只見方面へ。

20150620_1.jpg
2015.06.20 羽越本線 間島~村上 821D キハ40系 新+旧+新新潟色
普通 酒田行 (新ニツ キハ40 584+キハ47 1512+キハ40 ***編成)

着いてすぐは、キハ40系3連。この時間まだ陽は差して来ない。

曇ったり晴れたりの中、本番。

20150620_2.jpg
2015.06.20 羽越本線 間島~村上 2093レ EF81 721+コキ
高速貨物 秋田貨物行 (富山)

残念ながら薄日。釜は前回の撮影と同じEF81-721。まぁ事前にわかってはいたが。

続いては、キハ40系を撮るべく只見線へ。移動の途中、バケツをひっくり返したよう
な雨にも遭遇しながら撮影地へ。
ここでは雨が最初のうちぱらついていたが、たまに陽が差す場面も。

20150620_3.jpg
2015.06.20 只見線 大白川~只見 9429D キハ40系 国鉄急行色 後追い
快速 只見山菜満喫号 新潟行 (新ニツ キハ47 1514+キハ48 523編成)

結局、バックの山は晴れるも肝心な手前は・・・orz
ここで撤収される方もいたが、定期列車まで居残り。

20150620_4.jpg
2015.06.20 只見線 只見~大白川 2424D キハ40系 東北地域本社色
普通 只見行 (新ニツ キハ40 550+キハ40 559編成)

今回は薄曇り・・・orz
なかなかうまくいかんもんです。

20150620_5.jpg
2015.06.20 只見線 魚沼田中~越後須原 2425D キハ40系 東北地域本社色
普通 小出行 (新ニツ キハ40 559+キハ40 550編成)

そして、帰り際に1枚。

今日はこれにて撤収。

コメント(0) 
共通テーマ:blog

【EF81&485系】パーイチ貨物&ありがとう485系国鉄色号 [羽越本線]

この週末は北が天気が良いとのことで、北上することに。

今日のターゲットは、富山のパーイチとEF81東新潟のデーテンDE。

まずは、パーイチを迎え撃つため、浜舘公園の展望台へ。

20150530_01.jpg
2015.05.30 羽越本線 西目~出戸信号所 2093レ EF81 721+コキ
高速貨物 秋田貨物行き (富山)

青い空、青い海、緑の木々。水平線までくっきり。ねらいどおりの絵に。
これで満コキなら言うことないんだけどなぁ~。

さて、この後、酒田港線のデーテンを予定しているが、時間が空く。
ならばということで、485系の最後の営業運転を記録すべく南下することに。
場所は特に調べていなかったが、せっかくなので鳥海山をバックにロケハン。
酒田手前で東西に走るところで決定。

20150530_02.jpg
2015.05.30 羽越本線 東酒田~砂越 9081M 485系 こだま色
団臨 「ありがとう485系国鉄色」 酒田行き (新ニイ T18編成)

残念ながら頭は雲で隠れてしまったが (ついでに言うと足回りもだが・・・汗;)
鳥海山バックに田園風景の中を駆け抜けるこだま色が記録出来て良かった。
それにしてもこだま色が映えるなぁ~。

ここで、デーテンへ行くかT18編成の返しを撃つか悩んだが (ホントは、鳥海山に
雲がかかっていたのでたいして悩んでいないが・・・) T18編成を撃つことに(笑)

時間があるので、ロケハンをしていると

20150530_04.jpg

20150530_03.jpg
羽越本線列車事故現場

不意に羽越本線列車事故の慰霊碑の場所へ。鉄橋を見てあの時のニュース映像
が甦る。485系の悲しい、そして忘れてはならない事故だ。亡くなった方々へしばし黙祷。

返しは南北を走る田園地帯へ。

20150530_05.jpg
2015.05.30 羽越本線 北余目~砂越 228D キハ40系 旧新潟色+新新潟色
普通 あつみ温泉行き (新ニツ キハ47 1519+キハ40 ***編成)

キハ40系も余すことなく撮影。そして

20150530_06.jpg
2015.05.30 羽越本線 北余目~砂越 9086M 485系 こだま色
団臨 「ありがとう485系国鉄色」 酒田行き (新ニイ T18編成)

薄雲がかかったが最後の営業運転を記録出来てホントに良かった。しかも最後の4つ目を。
485系に鳥海山はよく似合う。

これで、またひとつの時代に幕が下ろされた。

今日はこれにて撤収。


コメント(0) 
共通テーマ:blog

【485系】 いなほ&くびき野 国鉄色祭り@新潟 [羽越本線]

新潟で国鉄色祭りをやっているので出撃、おいしくいただくことに。

20140309_4.JPG
2014.3.9 羽越本線 岩船町~平林 2006M 「いなほ6号」(新ニイ T18編成)

順光の中、四つ目国鉄色は通過。
ここのところ、485系は字幕ばかりだったので、今回は絵幕重視のかぶり付きの編成写真に(笑)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

土曜日に出撃を計画するも日本海側は荒れているとのことで日曜日に変更。
K1くびき野2号、K2北越4号、74レ パーイチねらいで準備完了。
ところが、突如、T18がいなほ号に入ったとの情報。運用通り流れれば、いなほ2号で
ハットトリックか?出撃を早めることに。

現地に着くと曇り予報に対し、時折晴れ間が差している。
あらためて確認すると、2号、4号はR編成と判明。この時点でT18は6号が濃厚。
ここで、いなほT18か北越K2の選択を迫られることに。
結果、トップの画像(笑) 移動が面倒だったのは言うまでもなく

撮影地に着いて、最初はいなほ4号。

20140309_1.JPG
2014.3.9 羽越本線 岩船町~平林 2004M 「特急 いなほ4号」 (新ニイ R28編成)

R28編成が、どん曇りの中通過。T18が4号じゃなくて良かった。

しばらくすると御来光。湘南色の115系が村上方面へ。国鉄色祭りの始まりだ。
とその前に

20140309_3.JPG
2014.3.9 羽越本線 岩船町~平林 930M 「普通 新潟行」 (新ニイ L3編成)

20140309_31.JPG
R窓・・・ これでデカ目で来られたら卒倒しちゃいます。
211系まで廃車になる中、さすが新潟、恐るべし・・・

撮影はしていないが、青いEF510が村上方面へ下って行った。
東日本に所属していたときとは違い、カマは随分と汚れていた。

次に返しで来たのが

20140309_2.JPG
2014.3.9 羽越本線 岩船町~平林 932M 「普通 吉田行」 (新ニイ N-23+?編成)

湘南色、菱形パンタにJRステッカー無し。オリジナル度高し。

そして、トップのT18を撮影。

次の撮影地もかぶり付きの定番 東光寺~帯織のストレートへ
時々分厚い雲が通過するので気が気でない。そんな中、

20140309_5.JPG
2014.3.9 信越本線 東光寺~帯織 3372M 「快速 くびき野2号」(新ニイ K1編成)

バリっと順光でK1編成を捕獲。

この後の北越8号新カヌ色T編成も撮影したかったが、分厚い雲に覆われたので撤収。

帰りの関越はハンバない渋滞。ハットトリックにはならなかったけど485系2本、湘南色
115系が撮影できてよかった。
最後に情報を提供くださった方、この場を借りてお礼いたします。
コメント(0) 
共通テーマ:blog
羽越本線 ブログトップ